便利にする小ネタ 1,000円でFIAT純正キーカバーをオリジナルカラーに塗装! FIAT500購入者特典の限定キーカバーが汚くなったので、純正の黒いキーカバーに戻そうかと思いましたが、そのままでは「FIATのある風景」っぽくありません。ひと手間いれてお安く純正とはちょっと違うオリジナルカラーのキーカバーにしてみました。 2013.10.15 便利にする小ネタ
H.I.D DIYで取り付けたHIDが約3万kmで故障。純正のランプに戻す トラブルというのは突然やってくるものです。雨の日の夜に移動をしようとしたらなんだか暗い。調べてみるとHIDヘッドライト片方切れていました。新しくバルブを購入するのもあれですので、純正ランプに戻してみました。 2013.10.02 H.I.Dトラブル・故障・劣化
トラブル・故障・劣化 錆びて残念なFIAT500のマフラーを約3,000円でお手軽修理! FIAT500の錆びたマフラーをDIYで格安でお手軽にお盆休みを利用して修理をしてみました。ほどほどのクオリティーとクルマの下に潜るだけの作業というお手軽さもあって大満足な作業でした。 2013.08.27 トラブル・故障・劣化便利にする小ネタ
トラブル・故障・劣化 錆の発見から1年後 FIAT500 リアマフラーの錆がモリモリ成長中 先日のオイル交換の際にマフラーの状態を確認してみると、そこには「・・車検ダメかもしれないよね?」というぐらいの量まで錆が広がっていました。特に対策をしないで放置するとこうなりますよ、というレビューになると思いますので紹介します。 2013.08.16 トラブル・故障・劣化
定期点検・オイル交換 FIAT500が総走行距離76,000km達成、1年ぶりのオイル交換 2013年8月4日に1年ぶりのエンジンオイル交換を行い、今回はエンジンオイルに加え、オイル・エレメントも交換を行いました。エンジンオイルはショップオリジナルの年に一度のキャンペーンを使い特価で入れました。 2013.08.10 定期点検・オイル交換
FIATグッズ 「500を愛する500の理由」記念プレートは、どこに貼れば良いの? FIAT公式キャンペーン「500を愛する500の理由」に応募して』で届いた500枚限定の記念プレート。とにかく困ったのはそれの貼る位置です。というわけで、セロハンテープをお供に実際に仮で貼り付けてイメージを掴んでみました。結果は・・やっぱり難しいよなぁというのが実際のところです(笑) 2013.07.13 FIATグッズ
FIATグッズ FIAT公式キャンペーン「500を愛する500の理由」に応募して FIAT公式サイトで行われているキャンペーン、「500を愛する500の理由」に僕も応募してみました。そしてWEBサイトに掲載され、投稿したことすら忘れていた頃に、500名限定の記念プレートが届きました。今回はその報告です。やっぱり記念に頂けるものは嬉しいですね(笑) 2013.07.02 FIATグッズ
トラブル・故障・劣化 梅雨だからこそ?BOSCHのバッテリー診断テスターで状態をチェック! これまたコンピューター診断と同時に行ったバッテリー診断です。前回バッテリーを交換してから1年8ヶ月、プラス10,000km走行時のバッテリー性能はどうなっているでしょうか?交換が必要でしょうか?そのままでいいのでしょうか?バッテリー診断テスターで状態をチェックしてみました。 2013.06.22 トラブル・故障・劣化定期点検・オイル交換
トラブル・故障・劣化 BOSCHのコンピューター診断機で故障・異常が無いかチェック 前回のミッションオイル交換の時に、同時に店舗で開催されていたコンピューター無料診断サービスも受けてみました。手順は車両に装備されているOBD2コネクターに診断機を接続しその表示結果をPC端末で確認する、です。 2013.06.12 トラブル・故障・劣化定期点検・オイル交換
トラブル・故障・劣化 EPLフェアでFIAT500のミッションオイル交換。乗り味向上・気分も上昇! お世話になっているショップでの年に1度のオイルフェア「EPLフェア」でしたので早速FIAT500のオイル交換をしました。交換後異音と変速ショックが軽減したのは嬉しかったです。価格も高価では無いので次回は走行距離関係なく年1回の交換を行なって行きたいと思います。 2013.06.03 トラブル・故障・劣化定期点検・オイル交換
フリージャンル Yahoo!公金支払いでFIAT500の自動車税を分割クレジット納付! 今年も嫌な(?)季節がやって来ました。自動車税の納付シーズンです。僕は「Yahoo!公金支払い」というサービスを使って納車以来毎回、クレジットカードで納付しています。 2013.05.19 フリージャンル便利にする小ネタ
パーツ紹介 iPhone固定のメーカー純正ドック。ナビ出来るしFIAT500にも欲しい! スマホを固定できる「純正の」アクセサリー有ったらいいのになぁと思っていたら有りました!MINIの純正アクセサリーキットに僕の理想とするホルダーが含まれていました。こうゆうのをフィアット純正で発売して欲しいですね・・・。 2013.05.11 パーツ紹介便利にする小ネタ
DIY フロアマットを固定するグッズがなかなか使えるのです 純正フロアマットを汚さないために汎用フロアマットを買ったのですがその固定方法に不満点が有りました。ふと量販店をぷらぷらしていたら良い物を見つけました。シートの台座とマットをサスペンダーの金具で固定するマット固定グッズ。 2013.04.25 DIY便利にする小ネタ
FIATグッズ FIAT500のユニクロ企業コラボTシャツを購入 なかなか購入の機会が無かったのですが、先日ふとユニクロに寄ることがあり買ってきちゃいました。旧型FIAT500の青バージョンと、新型FIAT500の赤バージョンをチョイス。 2013.04.12 FIATグッズ
トラブル・故障・劣化 FIAT500の前後ワイパーゴムを2000円で交換 2010年7月ぶりにワイパーゴムの交換を行いました。2回目の交換です。前後共に交換します。今回も純正のブレードや替えゴムは購入せず、ホームセンターで替えゴムを購入しました。何より安価なのが素敵です。 2013.03.21 トラブル・故障・劣化パーツ紹介定期点検・オイル交換