補修も自分でお手軽に!純正タッチアップペンを使いFIAT500の傷を安く綺麗に消す方法!
FIAT500に乗って初めての表示灯が教えてくれたバルブ切れ
FIAT500に乗って初めてのバルブ切れ。昔のクルマなら気が付かないけど今のクルマなら表示灯で教えてくれる、それも細かな通知にビックリした。そんな話です。
購入から3年が経ち、FIAT500の初回車検を行いました
少し前の話ですが、1月末でFIAT500を購入してから3年が経ち初回車検がやって来ました。すでに68,000キロ走行していますので、パッと思いつくだけでタイヤ・ブレーキパット・ブレーキローター・タイミングベルト・ウォーターポンプ・・・。といろいろと交換が必要かもしれません
FIAT500にまたタイヤ交換の時期がやってきました:TOYO DRB
購入から68,000km走行しました。前回のタイヤ交換から24,000km走行。今回はもう冠したタイヤ、TOYO DRBについてインプレッションしたいと思います。
「食」も充実していた名古屋モーターショー 2011
名古屋モーターショー2011。2009に続き今回も見てきました。クルマも重要ですが今回は「食事事情」にスポットを当ててみました。大変美味しいちょうどいい感じのB級グルメ。良かったですよ。
第17回名古屋モーターショーに行ってきたよ
第17回名古屋モーターショー(同時開催「あいちITSワールド2011」)に行ってきました!初日の平日でしたがお客さんがたくさんいて賑わっていました。展示内容も前回よりも楽しい。残りの3連休も雪や雨でも降らない限り大盛況な予感です。僕が注目したクルマを紹介します。
内装を剥がして、FIAT500のスピーカー交換したよ
タダで手に入れた中古品のカロッツェリア コアキシャルスピーカーをツイーター部の配線を繋げないことで機能を無効化して取り付けてみました。
FIAT500に突然襲ってきた・・・バッテリー交換。
10月10日、FIAT500のバッテリーが上がってしまいました。前日100km以上走行し、普段通りに駐車し次の日、動かなくなりました(笑)なんていうかもう・・・。他のクルマのバッテリーを繋いでのエンジン始動もセルモーターの回りが弱く無理でした。なんてこったい。
FIAT500 1.2 POPを落ち着いて試乗したよ
今回はFIAT500の記事です。オーナーさんのブログなどで言われるような「軽快さ」「頑張ってる感」「気持良さ」・・・などなどは本当なのか、と色々妄想しながら試乗しました。そのレポートです。
ジムニーSJ30のオーバーホール(2)
僕が購入した18歳の時から今日で9年が経つジムニー SJ30。そのミッションオーバーホール作業について書こうと思います。
ジムニーSJ30のオーバーホール(1)
僕が購入した18歳の時から今日で9年が経つ昭和59年製ジムニー SJ30。そのオーバーホール作業について書こうと思います。流石にもうそろそろ全体的なオーバーホール作業を行っても良いのではないかと思うようになりメーカーに部品のあるであろう今、作業を行いました。
FIAT500が、ガス欠だなんて・・そんなのってないよ。
なんとも恥ずかしいことこの上ないのですが、FIAT500でガス欠起こしました・・・。
燃料計の表示は既にゼロでヤバイヤバイとガソリンスタンドに向かう途中の坂で停まってしまいました。なんてこったい。
FIAT500のエンジン・ミッションオイル交換したよ(60,000km)
とうとう僕のチンクエチェントも総走行距離が60,000kmに到達しました。5,000km毎にエンジンオイルを交換しているので今回もオイル交換を行います。また、ミッションオイルも同時に交換を行いました。
FIAT500、2度目のパンク修理。
先日、運転席側のタイヤの空気が減ってるなぁ・・・と気がつき元職場のタイヤ屋さん
でエアーチェックしたところ・・・・左右のエアー圧の差が激しすぎる。・・・・・・パンクですか?そうですか・・・。
FIAT500のブロアファン交換とデュアロジの点検をしたよ
今回はトラブル解決報告です。・・・と言っても重大なトラブルではありません。1.走行中のキリキロ音(送風ファンの動作に連動)2.デュアロジックの変速に違和感(僕の感覚的なもの)の2つ。その報告です。
ガラケー充電器でiPhone・iPodの充電。
実は必要だから買ったわけではなく、あったら便利だろうな・・という感じで買った商品です。FOMAケーブルで iPod Dockの充電ができる変換アダプタです。