雪が降りながらの帰宅。非金属タイヤチェーン(布製タイヤチェーン)「オートソック(AutoSock)」に助けられた、そんなお話です。
今シーズンは昨シーズンとは違い、東海地方ではとにかく雪が降りました・・・。
スタッドレスタイヤを購入していない私は非金属タイヤチェーンのオートソックを入手し危険な状態になったら使おうとチンクエチェントのトランクに入れていました。
2011年2月14日。とうとう使う時がやってきてしまいました。
大雪で幹線道路は麻痺
私から見て長い下り坂の道。トラックなど途中で止まれないのでゆっくりゆっくり降りていきます。というかズリ落ちています。
反対車線ではスリップしているクルマをおそらく他人である方が押してあげ、車間が空くと自分のクルマに乗り移動、また押す・・・を繰り返しています。
そうしている間にも、どんどんと雪が降ってきて恐怖を感じます。
事故を起こす前に秘密兵器を取り付けることにしました。
タイヤの靴下、オートソック
秘密兵器「非金属タイヤチェーン・オートソック」を装着。
取り付け時間も方輪で1分もかかりません。
- 袋から出す
- 左右のタイヤに被せる(接地しているところは無理なので3分の2ほど被せる)
- タイヤ半回転移動させる
- 残りを被せる
- ズレがある場合は、オレンジの部分を引っ張ったりして位置あわせ
- 完成
ものすっごい簡単です。もちろん普段慣れていない方でも楽に作業できると思います。
金属やゴムチェーンでは、説明書を読まないとよく分からないものがあったり、オーディオのイヤホンのようにぐちゃぐちゃに絡まっていたり、コツや力が必要だったりと、とにかく大変。
でもコレは違う。本当に簡単に装着できます。ビックリしました。
数回なら洗って再利用できそう
1セット、フロントのみ装着して走行。シャーベット路面でもグリップし前へ進み、振動や走行音も少なくチェーンをしているとは思えないほどの快適さです。
ASR(アンチスリップ・レギュレーション)をカットしなくても良く、有効にしているだけで心に余裕が生まれますし実際にASRのアシストにより曲がってくれるので安心安全です。
雪の無い道も20kmほど走行しましたが、布部の破れ・破損もそう大きくなく来シーズンも使えそうです。上の写真は走行後の状態です。
(布製だけの利点ではないのですが)洗って綺麗にすればまた袋に入れてトランク保管ができます。
雪上性能が高い
ちなみに道中最大でこれだけの積雪のなか走行しました。
シャーベット路面より雪路の方が良く食いつき、このような状態でも夏タイヤ+フロント非金属タイヤチェーン・オートソックで走行が可能です。
緊急用としてすばらしいコストパフォーマンスです。
年に2回・・・3回以上使用する様な場合は、スタッドレスタイヤを購入した方が良いと思いますが、年に1回使うかどうか。。と言う方には非金属タイヤチェーンも良いと思います。
ですが、過信は厳禁ですので慎重に慎重を重ねて運転したいと思います。
本当に助かりました!
他のタイヤチェーンの記事はこちらから
【車両データ】
車名・グレード:FIAT 500 1.4 16V LOUNGE(2008)
カラー:ボサノバホワイト
右ハンドル・5速セミAT「デュアロジック」
総走行距離:約54,400km
平均燃費(エアコン常に使用):14.7km/l
高速道路走行時の平均燃費(名古屋←→東京):20.2km/l
175/65R14 185/55R15 適合↓
[amazonjs asin=”B004EZLXHQ” locale=”JP” title=”AutoSock(オートソック) 「布製タイヤすべり止め」 オートソックハイパフォーマンス ASK600″]
185/55R15 適合↓
[amazonjs asin=”B004JMIUNE” locale=”JP” title=”スノーカバー SC-M5 SC-M5″]
スプレー式チェーン↓
[amazonjs asin=”B009YOQP7K” locale=”JP” title=”TYRE GRIP タイヤグリップ スプレー式タイヤチェーン BGTG-1 並行輸入品 HTRC2.1″]