フリージャンル FIAT500納車から一年が経ちました。ブログもね。 オメデトウゴザイマス。 納車から1年が経ちました。 1年間特に大きな異常も無く幸せなチンク生活を送られました。 異音も知らないうちに収まりましたし(笑)快適快適。 小さいところですと ・デュアロジックのエラー表示(エンジン再始動で消灯) ・... 2010.01.31 フリージャンル良い所・悪い所連絡事項
DIY FIAT500のオーディオをチューニングしてみたよ 前回のセキュリティーコード入力に関係して、取扱説明書を読むことがありました。 どうせなら僕の知らない機能を見つけようとしっかり読んでみました。 結果:イコライザー機能があった 純正オーディオにしては賢いというか、ちょっと本格的な設定項目でビ... 2010.01.27 DIYオーディオ
DIY おや?FIAT500のオーディオが機嫌を損ねたか? 友人と夕食を共にしての帰り、そういえば音が鳴らないなーと思って見てみると、オーディオがセキュリティモードになっていました。 ありゃありゃ。 め、めんどくさい(笑) 何かの拍子で何かなったのでしょう、深く考えることはありません。 今後頻繁に... 2010.01.25 DIYオーディオ良い所・悪い所
DIY D.I.YでFIAT500にETCを取り付けてみたよ。 今日行った作業は、題名通りのETC取り付けです。 ETC自体は以前の記事でポータブルETCを使っていたのですが、色々ありまして、弟のクルマに取り付けてから1度も使っていないアンテナ別体式のETCを取り外し、チンクに取り付けました。 チンクで... 2010.01.17 DIYETC
フリージャンル こんな時間にFIAT500洗車・・・凍結防止剤散布(笑) 職場からFIAT500で帰宅途中に凍結防止剤が道路に散布されていました。 「あらあら、まあまあ。。」と、ちょっぴり残念な感じ 安全のためなので必ず必要と思いますが、個人的にはヤメテ欲しかったりします。 なぜかというと。。錆びるから。下回りが... 2010.01.13 フリージャンル
フリージャンル FIAT500が25,000km到達!エンジンオイル交換について とうとう総走行距離25,000km到達しました。 いやはや、早いものですね。。。ほんとに。 さて、と言うことはオイル交換の時期です。 今回はエンジンオイルのみの交換をしました。 ちなみにエンジンオイルは5,000km毎に交換。 オイルエ... 2010.01.12 フリージャンル定期点検・オイル交換
フリージャンル FIAT500ブログを本年も宜しくお願いいたします。 新年(いつのまにか)あけてまして、おめでとうございます。ブログ更新も順調に滞り、なんともかんともな年末年始でありました(笑)ともあれ今年も宜しくお願いいたしまっす!!! 2010.01.06 フリージャンル